【写真説明】左写真の右側に写るトンネルは大清水トンネル、蘇花公路・和仁休憩所方面から南側を望んだもの。清水大断崖核心部北側の様子。但し、天気は良くないし、私の撮影の腕では誠にこの大断崖に対して申し訳ない。中央写真は蘇花公路・匯徳休憩所を北廻鉄路まで降りてみたものである。小清水と清朝開鑿時から呼ばれていた場所で、日本時代は清水駐在所が置かれていた。同写真右側が清水トンネル、左側が新清水トンネルで、駐在所は清水トンネル脇に置かれていたのだが、今は右写真のような有様だ。途中まで薮を漕いでみたが途中で諦めた。
[写真をクリックして拡大] 本文へ...