

【写真説明】恐らく21号線を跨ぐ白冷[土川]、「渡槽」と書かれているが「水橋」と言い換えてもいいのかもしれない。但し、水橋と書かれたものも別に存在する。「恐らく」と書いたのは8号線だったかもしれないからだ。自動車道が下りに掛かる場所にあったので前者だとは思う。同写真に写る自動車の奥にコンクリートの構造物が見えるが、日本時代のもの。そのまま道路端に案内板とともに「展示」してある台中県の歴史遺産である。これは嘘ではない。右写真はその拡大写真。まずは、白冷[土川]のさわりの二枚。
[写真をクリックして拡大] 本文へ...